121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:25:20.82 ID:POMUiznO0
【レッスン2】

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   なるほど。構成の仕方やギャグ、セリフ回し
\:/  (●)  (●) \ノ    そして文章力そのものを上げる方法をあんたは知りたいんだね!?
 |      (__人__)    |     
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \.   その前にまともの飯が食いたいお・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:28:51.94 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)  まずは構成の仕方についてだね。よく言われるのは起承転結
\:/  (●)  (●) \ノ     これにそって話を構成していくのが無難なんだけど、実際はめんどくさいわね
 |      (__人__)    |      だいたい起承転結って何よ!?誰がそんなルール決めたって言うの!?
 \    ` ⌒´      /       
 /          /     
  \      (__ノ  


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \.   知らんがな・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:35:15.74 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   そんなもの気にせずとも好き勝手話なんて進めればいいのよ!
\:/  (●)  (●) \ノ    でもね、あえて言うなら「話の発端→過程→完結→次へ」これを意識しなさい!
 |      (__人__)    |      これを繋げていけば一つの大きな話になるわ!
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  
     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    なるほど・・・RPGみたいなものかお。
/    (●)  (●) \     王様に頼まれごとをする→モンスターと戦闘→頼まれごと達成→次の頼まれごと
|       (__人__)    |       こんな感じかお。これを繋げていけばいいのかお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:44:08.86 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   そうよ!ただし、それだけだとただの連作短編になってしまうわ。
\:/  (●)  (●) \ノ    そこでね、物語の冒頭に物語全体にかかる大きな「謎」を用意しておくの!
 |      (__人__)    |      この謎に少しづつつながっていくよう各出来事を配置すれば、よりストーリに一貫性が出るわ。
 \    ` ⌒´      /       そしてこの謎を物語の終わりに解決させる。そうすればそれなりのオチがつくの!
 /          /     
  \      (__ノ  
     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    ふむ・・・「謎」かお・・・こればっかりは作者のセンスってことだおね?
/    (●)  (●) \      
|       (__人__)    |       
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:48:07.37 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   そうね。こればっかりはセンスとしかいいようがないわ。言ってみれば「伏線」ってやつよ。
\:/  (●)  (●) \ノ     伏線や謎っていうのは大きければ大きいほど、物語の根幹にかかわればかかわるほどいい感じよ!
 |      (__人__)    |      それはあんたの物語の世界自体でもいいし、たとえばRPGだったら魔王の正体だったり、主人公に隠されたものだったりでもおk
 \    ` ⌒´      /        そしてその謎に対する解決材料を物語の各所に配置しつつ、いかに読者にそれを気づかせないかが重要なの。
 /          /           どんなジャンルの物語だろうと、推理的要素が必要になってくるってことね
  \      (__ノ  
 
     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    謎を用意し、解決材料を提示しつつ、それに最後まで気づかせない・・・
/    (●)  (●) \    これは一種の読者と作者の真剣勝負だお・・・そして読者に勝てればその作品は名作に近づくのかお・・・  
|       (__人__)    |       
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:55:06.57 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   ま、構成の仕方についてアドバイスするならこんな感じね。
\:/  (●)  (●) \ノ    そういう風な謎に満ちた世界の中でキャラクターたちが動いて煩悶していく。
 |      (__人__)    |      これが物語の魅力のひとつじゃないかしら?
 \    ` ⌒´      /       もっともあくまでこれは一つの方法論に過ぎないから鵜呑みにしたらだめよ?
 /          /          あくまでアドバイス程度として頭の片隅に入れておきなさい。
  \      (__ノ            そうしないと頭が凝り固まって、あんたが持っているストーリーの魅力自体が削がれかねないわ
     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    わかったお・・・アドバイス程度に頭に入れておくお。
/    (●)  (●) \     それより飯作ってくれお・・・コンビニのラーメンは全種類制覇してもう三週目に入ってるお・・・
|       (__人__)    |        飯食わなきゃ頭が働かないんですけど・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 03:57:15.19 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   さて、次はギャグについてね
\:/  (●)  (●) \ノ    
 |      (__人__)    |     
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \.   その前に飯について語りたいお・・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:03:03.68 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   ギャグ。これは非常に難しいわ。こう言っちゃえば元も子もないけどギャグはセンスだわね
\:/  (●)  (●) \ノ     でもね、ギャグのセンスっていうのはほとんどの人が持っているとあたしは思うの。
 |      (__人__)    |      問題はその見せ方、配置の仕方じゃないかってあたしは分析している
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  

     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    ふむ・・・家事を放棄して至ったその分析・・・聞かせてもらおうか
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |       
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:18:05.14 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ネタは材料。その配置の仕方が調理。この二つがうまくかみ合って初めて面白いギャグという料理になるの。
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ       ネタについてはあんたのセンスで集めるしかない。でも配置の仕方、つまり調理の方法論はあるのよ。
(:::::::::/ \    / \:::::::)       たとえばお笑い芸人の漫才を考えてちょうだい。彼らは素晴らしいネタを確かに持っている。
\:/  (●)  (●) \ノ         でもね、同じネタという材料を与えられても、普通の人たちが話したら彼らほど面白く出来ないと思うの。
 |      (__人__)    |           なぜならそれはお笑い芸人たちがネタの調理方法を知っているからなのよ
 \    ` ⌒´      /             かの有名なダウンタウンは、下積み時代に紳助・竜介の漫才を分析してその方法論を知ったというわ。
 /          /                それほどネタの配置の仕方っていうのは重要なわけね
  \      (__ノ  

     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    ふむ・・・家事を放棄したあんたに料理でたとえ話されたら腹立つが・・・続けてくれお
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |       
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:27:23.40 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    
(:::::::::/ \    / \:::::::)   正直言うと、あたしにもその調理の仕方はわからない。わかればお笑い芸人やってるわ
\:/  (●)  (●) \ノ     でもね、一つ言えるのは「つかみ」と「オチ」、ここに配置するネタは決まってるということ
 |      (__人__)    |      「つかみ」には自分の中で二番目に自信のあるネタを持ってくる。これで読者をつかみ、話に引き込む
 \    ` ⌒´      /       そして一番自信のあるネタを「オチ」に持ってきて、それが盛り上がるよう小ネタやストーリーをつかみとオチの間に配置する
 /          /         この方法を使えば、あとはネタ次第で「ある程度」の面白さを作り出せると思うわ
  \      (__ノ  

     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |        なるほど・・・今度お笑い芸人の漫才を研究してみるかお・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:35:18.19 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ      ギャグについてはあとふたつ。ひとつは普通のセリフも状況次第でネタになるということ
(:::::::::/ \    / \:::::::)     例えば「愛している」というセリフ。これをスーツで言えばシリアスになるし、
\:/  (●)  (●) \ノ       ちんこを出してヘリコプターのように振り回しながら言えばギャグとなる。
 |      (__人__)    |         つまりギャップよ。状況と浮いたセリフを持ってくることで、それが笑いとなる。
 \    ` ⌒´      /           しかもそれが状況と浮いていればいるほど強烈な威力を持つことになるわ
 /          /         
  \      (__ノ             

     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |        つまり、家事を放棄してるくせに熱弁しているあんたのセリフ自体がギャグなんだおね
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:40:54.63 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ      もうひとつは、ネタを文章化する際には出来るだけ短くする、つまり集約すること
(:::::::::/ \    / \:::::::)     最たる例はまんじゅうの「このショボン様さ!」ね。
\:/  (●)  (●) \ノ        ネタは集約させて短くすればするほど、笑いの瞬発力を持つことになるわ
 |      (__人__)    |          だからこそ、ギャグを書く際には冗長にならないよう注意してなさいよ?
 \    ` ⌒´      /           
 /          /         
  \      (__ノ             

        ノ L____
       ⌒ \ / \     
      / (○) (○)\    
     /    (__人__)   \       わかったから飯作れお!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!| ! 
     /     `ー'    \ |i    
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:51:15.77 ID:POMUiznO0


  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ     ・・・最後にひとつ忠告しておくわ
(:::::::::/ \    / \:::::::)    やる夫・・・あんたの行動自体がギャグにおいては禁じ手なのよ・・・
\:/  (●)  (●) \ノ      いつまで料理ネタに固執してるの?ネタを引き伸ばしても寒くなるだけなのよ?
 |      (__人__)    |       このスレの空気自体が何よりの証拠・・・どう責任を取るつもりなの?
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \  ででで、でも・・・
    / (●)  (●)    \  僕は正しいこと言ってるだけで・・・
    |   (__人__)    u.   |   
     \ u.` ⌒´      /


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 04:54:08.68 ID:POMUiznO0


  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    やる夫・・・これ以上料理や家事のことを言うのなら・・・
(:::::::::/ \    / \:::::::)    あんたを殺してあたしは死なない
\:/  (●)  (●) \ノ    
 |      (__人__)    |       
 \    ` ⌒´      /    
 /          /     
  \      (__ノ  
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \      いや、そこは死のうよ
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 05:00:53.77 ID:POMUiznO0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |       ちょっとカップラーメン食ってくる
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 05:11:36.99 ID:dsbHqsWk0
カップラーメンを食べる振りをしてスレの反応を見るのですね
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 05:42:44.14 ID:POMUiznO0
              ____
            /⌒  ⌒\
          /( ●)  (ー) \ 
>>152その顔を吹っ飛ばしてやるお!
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
         l ノ゙{◎}r |r┬-|     |
        ハ. `ー' ヽ`ー'´     /
        /lミト、   !、::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 05:51:20.94 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    さて、カップラーメン食ったところで再開よ
(:::::::::/ \    / \:::::::)    次はセリフ回しについてね。まずセリフ自体の持つ効果について
\:/  (●)  (●) \ノ      セリフはキャラに個性をつける最もな効果を持っているわ。
 |      (__人__)    |        そしてブーン系においては、ある程度まではそのセリフ付けは行われている
 \    ` ⌒´      /          キャラごとに口癖があったりもするわ
 /          /     
  \      (__ノ  
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ニシシシシwwwwやる夫はブーン系読むために一週間徹夜したんだおwwwそんくらいわかるおwww
  |    /| | | | |     |     ブーンは「お」、ニダーは「ニダ」、モナーは「モナ」を語尾につけるんだおwwwwwww
  \  (、`ー―'´,    /      あとクーは男口調、ブーンの笑いは「おっおっお」、ドクオの笑いは「ふひひ」だおwwwww



160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 05:56:47.73 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ    そうよ。基本的なところはわかってるみたいね糞息子死ね
(:::::::::/ \    / \:::::::)    他にも、特定のキャラにはテンプレート的な決め台詞がついている場合があるわ
\:/  (●)  (●) \ノ       その多くは各AA本来の用途に応じて作られたものなの
 |      (__人__)    |       最たるキャラはショボン。彼は「知らんがな」「ようこそバーボンハウスへ」などの決め台詞を持っている
 \    ` ⌒´      /          そしてこの決め台詞をうまく、自然に物語の中で用いれば、それは最高にカッコいいわ
 /          /     
  \      (__ノ  

     ____
   /      \     
  /  ─    ─\    
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |        ほうほう。これぞまさにブーン系特有のセリフ回しだお・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |                  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 06:03:28.08 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ     ただし、高等テクニックとして「あえてそのルールに反する言葉づかいをさせる」というものがあるわ
(:::::::::/ \    / \:::::::)    たとえば「クーとモナーが出会うようです」この話のモナーは、彼の彼本来のキャラ付けと正反対な冷静な言葉づかいをするわ
\:/  (●)  (●) \ノ       それが見事にはまっていて、読者の爆笑を誘っている。
 |      (__人__)    |        しかしこれはあまりお勧めしないわ。下手をすればブーン系を何も知らない素人と認識され叩かれる恐れがあるからね
 \    ` ⌒´      /          だから相当の自信がない限り、この方法は使わないで
 /          /     
  \      (__ノ
 
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     ほうほう。その方法は使いませんお
  |    /| | | | |     |      なんちてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \  (、`ー―'´,    /      
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/03(木) 06:07:05.17 ID:POMUiznO0

  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ     じゃあ今度は物語におけるセリフ回しに移るわよ
(:::::::::/ \    / \:::::::)    
\:/  (●)  (●) \ノ      
 |      (__人__)    |      
 \    ` ⌒´      /         
 /          /     
  \      (__ノ  



 __       __
/:●))\__/((● \三
|     (__人__)     |  二  いえあ!
\ `ー'  |r┬-| `ー'  /三     
       `ー'┃      二

戻る

inserted by FC2 system